適当に30時間入れておけば大丈夫だよー。
正式なシフトは基準説明会のときに書くし、予定変更すればいいし。
とりあえず30時間くらい入れとけば大丈夫よ、うふふ。
リーダー大変なのよー(笑)
夏は2年生分だっけな?とにかくどこかの学年が名古屋が本部だから頑張らないといけないんだよねぇ…あぁ、基準リーダーはやりたくない(笑)
【2009/05/28 22:31】
URL | 冬華 #- [ 編集]
バイト合格おめでとう!!!
そういやあたしの定額給付金、なんも言われないなぁ・・・
大学生めっちゃお金使うよねー・・・
ポルノ資金あたしも夏休み頑張って貯める!!
【2009/05/29 19:54】
URL | 千晴 #- [ 編集]
>冬華さん
適当に30時間くらい入れてみました!
車校がなかったらもっとたくさん働けそうなんですけどね;;
目指せ50時間オーバー!です
新人研修とか、基準説明会とか、いろいろドキドキです
冬華さんのブログに書いてあった“本部”ってそういうことだったんですね
名古屋すっごい…!
リーダーさんの働きに感謝しつつ、下っ端として頑張らせていただきます!
>千晴ちゃん
ありがとう!こんな私でもバイトできることになったよー♪
定額給付金、実は知らないうちに親のポケットマネーになっとるかもしれんよぉ~?←
大学生になって今まで以上に服にお金使うようになったと思うなぁ。
安くていいお店探さないと…服高い
私は地方の人間だから、交通費が高くつくのが困っちゃう;;
東京は遠いなぁ…でも行きたーい!(≧▽≦)
【2009/05/29 23:49】
URL | ユキ #CGSys/Bo [ 編集]
|